- ホーム
- 会社案内
会社概要
社 名 | オブリック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒418-0075 静岡県富士宮市田中町543番地 TEL:0544-24-2211 FAX:0544-23-0248 |
代表取締役 | 篠原 松太郎 |
CIスローガン | エネルギーを通じて、心豊かな未来文化をはぐくむ |
資 本 金 | 2,000万円 |
取引銀行 | 静岡銀行 富士宮東支店 富士宮信用金庫 東町支店 |
グループ会社 | 大冨士ガスセンター株式会社,富士山エナジー株式会社 |
アクセスマップ
営業品目
ホームエナジー部門 |
|
---|---|
スマートライフ部門 |
|
産業エナジー部門 |
|
消防防災部門 |
|
その他 |
|
主な販売先
一般家庭 |
|
|
---|---|---|
官公庁 |
|
|
一般企業 |
|
主な仕入先
他 |
会社沿革
1944年(昭和19年) 2月 | 篠原酸素商会として創業開始 |
---|---|
1954年(昭和29年) 5月 | 法人組織に改め、篠原酸素株式会社を設立 |
1958年(昭和33年) 1月 | 富士宮市上条に上野営業所を開設 |
1985年(昭和60年) 4月 | 医薬品販売事業所に認定 |
1994年(平成6年) 4月 | 創業40周年を機に、オブリック株式会社に社名を変更 |
2000年(平成12年) 1月 | プロパンガス新サービスシステム「ASMO」(自動通信システム)を開始 |
2006年(平成18年) 4月 | バルクローリー車導入 |
2009年(平成21年) 9月 | 太陽光発電システム販売開始 |
2014年(平成26年) 5月 | 創業70周年に災害・防災基地として独立電源システム「BASE」を開発 |
2014年(平成26年) 6月 | 「BASE」の経営革新計画承認を受ける |
2014年(平成26年) 9月 | 配送車にハイブリッド車を導入 |
2015年(平成27年) 9月 | バルクローリー車追加導入 |
2016年(平成28年) 4月 | 「おうちでレストラン」の商標登録承認を受ける |
2016年(平成28年) 4月 | 「STUDIO GARDEN」OPEN |
2016年(平成28年) 5月 | 「STUDIO GARDEN」の経営革新計画承認を受ける |
社名・ロゴマークについて
OBRIGO(イタリア語“職責”)とBRUCK(ドイツ語“橋”)を語源とする造語で、お客様に心豊かさを得られる生活提案ができる企業でありたい、という決意をあらわしています。
ロゴマークは、心豊かな生活実現に役立つ「エネルギーとその関連商品や情報」という各種の商品・サービスを○△□で表し、その橋渡しをしようという企業姿勢をアーチで表現しています。
お困りの時は